フィールドマネジメント株式会社 > フィールドマネジメント株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 練馬区のゴミ出しルールについて

練馬区のゴミ出しルールについて

≪ 前へ|☆中野区のゴミ出しについて☆   記事一覧   2020年 クールビズ 実施のお知らせ|次へ ≫

練馬区のゴミ出しルールについて

カテゴリ:お役立ち情報
本日は『練馬区』のゴミ出しルールについてご説明させていただきます。


ご近所トラブルとして上位に挙がるのが『ゴミ出しルール違反』
お住まいが変わると地域によって
ごみの分別方法や収集日が違うので注意が必要です。

練馬区は透明または半透明のゴミ袋であれば特に指定はございません。

ゴミ出しは当日の午前8時まで』

▼ゴミ出しの注意点▼

可燃ゴミの注意点
生ごみは水分をよく切ってからだしましょう

不燃ゴミの注意点
ガスライター、スプレー缶、カセット式ガスボンベは別袋で!
※30㎝以上のものは粗大ごみとなります

プラゴミの注意点
プラマークのついている容器のみ

・古紙をだすときの注意点
段ボールは必ず畳み、
ヒモや紙テープなどでまとめてだしましょう


びんペットボトル 午前6時30分~午前9時まで

専用の回収用コンテナで資源回収

缶は緑色 びんは赤色 ペットボトルは青色

※汚れたものは回収できないため、きちんと洗ってから捨てましょう

粗大ごみは有料となります。
先ずは、粗大ごみ受付センター(03-5703-5399)へご連絡
「粗大ごみ処理券」の購入※コンビニ等で購入可
「粗大ごみ処理券」を貼付し
収集日の午前8時までにお住まいの建物前、
またはごみ収集場所付近の分かりやすい場所に出しておく。
※持込の場合は半額となります

これってなにゴミだろうと思ったら、品目別出し方一覧をチェック!

練馬区内でも地域によって収集日は異なりますので
お引越しの際には、地域別ゴミ収集日を必ずご確認ください。



≪ 前へ|☆中野区のゴミ出しについて☆   記事一覧   2020年 クールビズ 実施のお知らせ|次へ ≫
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 内部ブログ
  • 仲介業者様
  • オーナー様
  • 採用情報
  • お部屋探し
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    フィールドマネジメント株式会社
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目27-11
      クレールミハラ 3階
    • TEL/0422-24-9177
    • FAX/0422-24-9176
    • 東京都知事 (2) 第102526号
      賃貸住宅管理業者登録番号 国土交通大臣(02)第008455号
      建設業許可 東京都知事(特-5)第149389号
  • QRバナー

 おすすめ物件


VERT COURT KOUENJI EAST

VERT COURT KOUENJI EASTの画像

賃料
8.6万円
種別
マンション
住所
東京都杉並区高円寺北3丁目
交通
高円寺駅
徒歩2分

ヴェルデリア中野

ヴェルデリア中野の画像

賃料
6.8万円
種別
アパート
住所
東京都中野区新井5丁目20-13
交通
中野駅
徒歩15分

中野薫木荘

中野薫木荘の画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都中野区中野5丁目21-5
交通
中野駅
徒歩8分

中野薫木荘

中野薫木荘の画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都中野区中野5丁目21-5
交通
中野駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約