フィールドマネジメント株式会社 > フィールドマネジメント株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 「杉並区」住居確保給付金制度について

「杉並区」住居確保給付金制度について

≪ 前へ|2020年 クールビズ 実施のお知らせ   記事一覧   ☆南北をつなぐ通路と新たな玄関口が誕生いたします☆|次へ ≫

「杉並区」住居確保給付金制度について

カテゴリ:お役立ち情報
今回は新型コロナウイルスの影響で収入が減った方や離職により家賃が払えない方を対象とした「住居確保給付金制度」についてご説明致します。


「住居確保給付金制度」とは名前の通り、
離職や廃業などで仕事を失い家賃が払えない人に区が家賃相当分を支給する制度です。本来は仕事を失ってから2年以内の人が対象でしたが新型コロナウイルスの影響で休業となり収入が減った人も対象となりました。

分かりやすくお伝えしたいのでQ&A方式で綴らせていただきます。

Q:誰でも利用できるの?
A:制度を利用するには世帯収入と預金額に一定の基準が設けられております。

単身世帯の場合・・・月収137,700円、預金額504,000円以下
          支給額は毎月53,700円が上限となります。
2人世帯の場合・・・月収194,000円、預金額780,000円以下
          支給額は毎月64,000円が上限となります。

※上記条件に当てはまっていても支給要件は他にもございます。
 詳しくは、杉並区住居確保給付金の支給事業ページをご確認ください。
      ↑こちらのリンクよりご確認いただけます

Q:申請手順は?
1.「必要書類一覧」を確認の上、申請書。必要書類を準備
2.くらしのサポートステーションに郵送で提出
  (毎月25日必着・3営業日以内に連絡が入ります)
3.提出書類に不備があれば修正したものを改めて郵送、
  不備が無ければそのまま受理
4.区で審査を行い決定
※必要書類一覧などは杉並区住居確保給付金の支給事業ページの中段にございます

Q:支給決定後の手続きは?
A:支給決定通知書の写しを不動産業者へ提出と求職活動状況報告書の提出が必要です。

Q:給付金は振り込まれるの?
A:給付金は申請した本人へ振り込まれるわけではございません!
 支給方法は大家又は不動産業者への代理納付となります。

Q:支給される期間は?
A:原則3ヶ月間、最長で9か月間です。
求職活動状況報告書を提出しなかった場合は対象外となります

本当に困っている方にはありがたい制度ですね。
住まいを提供(仲介)する我々も、お客様が住み慣れた住まいで一日でも長くお過ごし頂けるように全力でサポート致します。お住まいのご相談などはお気軽にお申し付けくださいませ。

※住居確保給付金制度はお住まいの地域によって申請方法が異なる場合がございます 各自治体のホームページをご確認の上お手続きください

≪ 前へ|2020年 クールビズ 実施のお知らせ   記事一覧   ☆南北をつなぐ通路と新たな玄関口が誕生いたします☆|次へ ≫
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 内部ブログ
  • 仲介業者様
  • オーナー様
  • 採用情報
  • お部屋探し
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    フィールドマネジメント株式会社
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目27-11
      クレールミハラ 3階
    • TEL/0422-24-9177
    • FAX/0422-24-9176
    • 東京都知事 (2) 第102526号
      賃貸住宅管理業者登録番号 国土交通大臣(02)第008455号
      建設業許可 東京都知事(特-5)第149389号
  • QRバナー

 おすすめ物件


VERT COURT KOUENJI EAST

VERT COURT KOUENJI EASTの画像

賃料
8.6万円
種別
マンション
住所
東京都杉並区高円寺北3丁目
交通
高円寺駅
徒歩2分

ヴェルデリア中野

ヴェルデリア中野の画像

賃料
6.8万円
種別
アパート
住所
東京都中野区新井5丁目20-13
交通
中野駅
徒歩15分

中野薫木荘

中野薫木荘の画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都中野区中野5丁目21-5
交通
中野駅
徒歩8分

中野薫木荘

中野薫木荘の画像

賃料
12.7万円
種別
アパート
住所
東京都中野区中野5丁目21-5
交通
中野駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約